宮城野部屋
所在地 | 〒130-0005 東京都墨田区東駒形4-6-4 |
---|
相撲部屋のご紹介
師匠
師匠 宮城野 翔(みやぎの) <年寄(委員待遇)>
しこ名 | 横綱 白鵬 (はくほう) |
---|---|
本名 | 白鵬 翔 |
生年月日 | 昭和60年3月11日生 |
出身地 | モンゴル |
生涯戦歴 | 1187勝247敗253休 |
受賞歴 | 優勝45回/殊勲賞3回/敢闘賞1回/技能賞2回 |
年寄
年寄 間垣 誠志(まがき) <参与>
しこ名 | 前頭十三枚目 竹葉山 (ちくばやま) |
---|---|
本名 | 田崎 誠 |
生年月日 | 昭和32年8月21日生 |
出身地 | 福岡県 |
生涯戦歴 | 442勝402敗21休 |
受賞歴 | 優勝0回/殊勲賞0回/敢闘賞0回/技能賞0回 |
力士
十両
東十両二枚目 | 北青鵬 治 (ほくせいほう) |
---|---|
西十両四枚目 | 炎鵬 晃 (えんほう) |
幕下
東幕下七枚目 | 川副 (かわぞえ) |
---|---|
西幕下十三枚目 | 向中野 (むかいなかの) |
幕下十五枚目格付出 | 落合 (おちあい) |
東幕下二十七枚目 | 宝香鵬 (ほうかほう) |
三段目
西三段目九枚目 | 雷鵬 (らいほう) |
---|---|
西三段目十一枚目 | 大ノ蔵 (おおのくら) |
西三段目三十枚目 | 石浦 (いしうら) |
西三段目四十四枚目 | 大谷 (おおたに) |
西三段目五十三枚目 | 千鵬 (せんほう) |
東三段目五十九枚目 | 石井 (いしい) |
東三段目六十五枚目 | 絢雄 (けんゆう) |
東三段目八十六枚目 | 美 (ちゅら) |
序二段
東序二段二十二枚目 | 樹龍 (きりゅう) |
---|---|
東序二段三十一枚目 | 高馬鵬 (たかばほう) |
西序二段七十三枚目 | 黒熊 (くろかげ) |
東序二段八十枚目 | 竹丸 (たけまる) |
東序二段九十九枚目 | 出立 (でたち) |
序ノ口
西序ノ口二枚目 | 錦織 (にしきおり) |
---|
行司
三段目行司 式守 誠輔
本名 | 齋川 幸志 |
---|---|
生年月日 | 平成12年3月22日 |
初土俵 | 平成二十七年七月場所 |
呼出
幕内呼出 隆二
本名 | 高橋 隆二 |
---|---|
生年月日 | 昭和45年7月23日 |
初土俵 | 昭和六十一年三月場所 |
床山
五等床山 床竣
本名 | 玉井 竣 |
---|---|
生年月日 | 平成14年6月11日 |
初土俵 | 平成三十一年三月場所 |