協会からのお知らせ
第73代横綱 照ノ富士 誕生
   日本相撲協会では、7月21日に番付編成会議および理事会を開き、大関 照ノ富士(伊勢ヶ濱部屋)の横綱昇進を決定、発表しました。
     これにより、第73代横綱 照ノ富士の誕生となりました。
プロフィール
      | 第73代横綱 照ノ富士 春雄 (てるのふじ はるお)  | 
            |
| 所属部屋 | 伊勢ヶ濱 | 
|---|---|
| 本名 | ガントルガ・ガンエルデネ | 
| しこ名履歴 | 若三勝 → 照ノ富士 | 
| 生年月日 | 平成3年11月29日 | 
| 出身地 | モンゴル・ウランバートル | 
| 身長 | 192.0cm | 
| 体重 | 177.0kg | 
| 生涯戦歴 | 409勝235敗80休(61場所) | 
| 幕内戦歴 | 252勝167敗46休(31場所) | 
| 幕内優勝 | 4回 | 
| 十両優勝 | 2回 | 
| 幕下優勝 | 1回 | 
| 殊勲賞 | 3回 | 
| 敢闘賞 | 3回 | 
| 技能賞 | 3回 | 
| 得意技 | 右四つ・寄り | 
| 初土俵 | 平成23年五月技量審査場所 | 
| 新十両 | 平成25年九月場所 | 
| 新入幕 | 平成26年三月場所 | 
| 新三役 | 平成27年三月場所 | 
| 大関昇進 | 平成27年七月場所 | 
(令和3年七月場所終了時の情報)
横綱昇進
| 第73代横綱 照ノ富士 誕生の瞬間 | 
|---|
| 令和3年7月21日 伊勢ヶ濱部屋  | 
      
![]()  | 
      
| 7月21日、日本相撲協会は番付編成会議を開き、満場一致で大関照ノ富士の「73代横綱」昇進を決定しました。 横綱昇進の伝達の使者である高島理事(元関脇高望山)と浅香山委員(元大関魁皇)が伊勢ヶ濱部屋に到着すると横綱昇進を伝え、照ノ富士が口上を述べました。 高島理事「本日、理事会におきまして、大関照ノ富士を満場一致にて横綱に推挙しましたことをお伝えします。おめでとうございます。」 照ノ富士「謹んでお受けいたします。不動心を心がけ、横綱の品格、力量の向上に努めます。本日は誠にありがとうございました。」  | 
      
YouTubeチャンネルで伝達式をライブ配信。  | 
      
YouTubeチャンネルで伝達式をライブ配信。  | 
      
奉納土俵入り
| 綱打ち | 
|---|
| 令和3年7月27日 伊勢ヶ濱部屋  | 
      
| 明治神宮奉納土俵入り | 
|---|
| 令和3年8月24日 明治神宮  | 
      
  
  








